にこにこそだて

こそだてにまつわることをつらつらと。

子育てとAmazon Echo

我が家にはAmazon Echoが 3台あります。

リビングにはEcho Show

寝室には古いEcho Show

脱衣所にはEcho Dot

 

家の中にこんなにいる?と最初は否定的でしたが、あったらあったでかなり便利です。

文句たらたらだったくせに、今や実家や旅行に行くと「なんでAlexaいないのよ!」となるくらいには依存してしまっています。
特に便利だなと思っているのが以下のシチュエーションです。

 

ぴよログの記録

少し前にぴよログのスキルが追加されたので使っています。
おむつ替えの時は手が塞がってしまっているし、手を洗った後で記録しようと思うと忘れてしまうことも多いので、地味に便利です。お風呂も入る時に脱衣所で「アレクサ、ぴよログでお風呂を記録して」とお願いするだけ。根がズボラなのでEchoのおかげでかろうじて記録を付けられています。難をいえば音声認識が少し弱い気がします。何故かぴよログの時だけ何度も聞き直されることがたまにあるのです。これさえどうにかなればかなり満足度が高いです。

寝室での利用

類似品のGoogle homeのCMが赤ちゃんのいるお家の設定だったと記憶していますが、抱っこしていると手が塞がっているので明かりつけるのが面倒ですよね…。その点話しかけるだけで明かりをつけてくれるのはとても便利ですし、消灯のために立ち上がったりリモコンに手を伸ばす必要がないのも便利。子どもが寝つかない時にホワイトノイズ的に環境音楽を流して置いたこともあります。

音楽で子供をあやす

BGMとしてよく童謡をかけています。今のところ英語教育はしていませんが、少しでも身近に感じてもらえればと思い英語の童謡をかけてHead, Shoulders, Knees and Toesで上の子と踊ってみたりも。
また、下の子は相当音楽好きで特にあまちゃんのオープニングテーマがお気に入りのようなので、ぐずり始めると上の子が「Alexa、あまちゃんオープニングテーマロングバージョンをかけて」とお願いをしてくれて大体泣き止んでくれます。

お風呂で助けを呼ぶ

子どもとお風呂に入っているとちょっとしたお願い事があったりしますよね(おむつ持ってき忘れちゃった、とか)。ただきて欲しいだけなら給湯器についている呼び出しボタンで事足りるのですが、何か物を取ってきて欲しい時はお風呂に来てもらう→物を取る→またお風呂場に来てもらう、と無駄が発生してしまいます。我が家はお風呂とリビングが別のフロアなので大声を出しても聞こえなかったり聞き取りづらかったりするんですよね…。
その点Echoなら大声を出さずともお願い事がスムーズにできるので結構便利な気がします。

 

あとは保育園の連絡アプリがEchoで記録できたら良いのになぁと思っています。